診療について

当院では、患者様の総合的な健康管理をサポートするために、一般内科、糖尿病内科、消化器内科、循環器内科の診療を行っております。

病気の予防や治療計画まで、お悩みに対応しております。初めての方でも安心してご相談ください。


診療科目



診察時間・費用

診察の所要時間


一人ひとりの症状や検査内容により異なります。

お時間帯によってはお待ちいただくこともございます。

具合が悪い方は早めに診察しますので受付までお伝えください。



費用


保険適用内での診療を行っております。

ご希望がございましたら、診療する内容に応じて、保険診療、自費診療(保険外診療)をご提案いたします。

詳しくは受付にてご案内いたします。所要時間・費用ともに、ご希望があれば事前にご相談ください



お薬の処方

院内薬局


当院は院内薬局を併設しておりますので、診察後に受付でお薬をお渡しいたします。

ですので、院外の薬局まで行かなくても、診療所内で診療とお薬が1回の会計で済みます。

ご自宅での服薬管理がスムーズに行えるよう、わかりやすい説明を心がけております。

また、院外の調剤薬局をご希望の方には、処方箋をお渡しいたします。

受診の流れ(来院~会計

STEP3 診察
問診・診察、そして必要な検査を行い、適切な診療を進めます。 ご不明な点がございましたら、お気軽に医師にお問い合わせください。
STEP4 会計・お薬の受け取り
全て終了しましたらお会計となります。 必要なお薬は院内薬局で会計時にお受け取りいただけます。 外の調剤薬局への移動が不要なため手間や時間を省けます。 また、医院外の調剤薬局よりも負担額が少なく済みます。 院外の調剤薬局をご希望の方には処方箋をお渡しいたします。

※院内に薬局を併設しておりますので、カルテで診療内容を確認しながら調剤を行えます。そのため患者様へお薬の説明を的確にお伝えすることができます

※待ち時間が少なくなるよう、スタッフ一同、スムーズにご案内できるよう努力しておりますが、お待たせする場合もあるかと思います。混雑時はどうぞご理解いただきますようお願いいたします。

※初診当日やむを得ない理由で健康保険証をお持ちになれない場合は、一旦自費にて診察代をお預かりさせていただきます。同月内に健康保険証をお持ちいただいた時点で自己負担分を除いた額をお返し致します。

初診の方へ

初めてご来院される患者様には、保険証の他に、お薬手帳をお持ちいただくとスムーズな診療が行えます。

先着の方や検査予約の患者様の検査を優先とさせていただきますが、痛みやお身体が辛い場合はお申し出ください。

急性症状から慢性疾患まで幅広く対応する地域のかかりつけ医ですので、予約なしでももちろん対応させていただきます。


『どこの病院に行ったらよいかわからない』

『何科にかかったらよいかわからない』

『受診するべきかどうかもわからない。』


少しでも悩んだり、困った時には、まずは当院へご相談ください。

年齢を重ねた体の変化を相談しやすいクリニック環境を整えております。



再診の患者様へ

基本的には初診と同様です。以下、2点ご確認ください。

  • 当クリニックの診察券とお薬手帳をご持参ください。
  • 月替りの際には、健康保険証を再度確認させていただきます。